初見。よろしくお願いいたします(9/2)環境認識
2019年09月02日
初めましてです。
FXを初めて約3年が経ちますが、負け続きで一向に上達しません。今までかなりの額をセミナー・商材につぎ込みました。この春過ぎ、ふとしたことからネットで介さんの商材に出会い、無料の冊子を頂き熟読。ようやく腑に落ちる教材に出会い、その後介さんの講義を聴くようになりました。介さんと出会ってから今まで間違った努力をしていた可能性を感じ、姿勢も変化しました。また、あんまり媚びない介さんにも好感が持てます。
しかし現在まだまだ勝てるようにはなっておりませんが、ようやく軸を見つけた気がします。この軸をベースに切磋琢磨していきたいと思います。
恥ずかしながら環境認識を今後晒していきます(汗)3通貨、朝8時の段階です。
2019/9/2(月)
USDJPY
高値更新はされていない。下げダウを維持している。しかし、年初の最安値を試して大きく戻っているのでここから高値更新していくというシナリオもある。
4時間足で3週前からの赤ラインに強烈に抑えられている。2週前に一度大きく下にチャレンジしたが戻されているので再度下にチャレンジもありうる。MAに支えられ、この赤ラインを突破しレジサポラインも突破できれば既定の高値まで進む可能性あり。しかし、赤ライン到達後に再度下げられるかこのまま下のレジサポラインを下げていってもう一度安値を試す可能性もあり。
1時間足で、現在下げダウ継続中であり、今朝よりMAを下に割ってきている。このままMAに抑えられて下に下げていく可能性あり。
EURUSD
日足縮めて見ると、順調に下げダウを継続中である。数週間前まではそろそろ転換の兆しの期待もあったが、下げダウが進んでいるので場合により赤いラインの節目も意識されるようになってきている可能性。
売り目線であるが、4時間足も1時間足もMAは下げて行っている。4時間足で下げダウ継続中ぐっと下げているが一旦戻り目を形成する可能性はある。しかし、ある程度横に流れていって、ズドンと下げる可能性もあるので戻り目があった場合、底からの下落をとりに行く。
GBPUSD
下げダウ継続中。戻り目か、もしくはここを安値として転換していく可能性もある。(短期MAにささえられているか?)
4時間足で既定の安値から上昇していき、今戻り目形成中。120MAに支えられ上げるかも知れないし、20MAを伴って下げてくる可能性もある。現在次のダウ形成を待つ。
1時間足では直近で上昇ダウ形成に至らず、だらだらと下げてきている。現時点でW底形成。ここから上昇して上の赤ラインのところまで上がる可能性もある。さらにそれを上に突破すればその上の節目まで狙えるか。しかしMAは下げているので、この2点底から下に向かう可能性もあり。
この続きは当スクール会員の方にお読みいただけます
当スクールの目的は、FXの成功に必要な、あなた「器」を大きくすることです
以下のページを読み、当スクールへの参加をご検討ください
ログインして全文を読む
この記事へのいいね10件
無記名のいいね:
0件
Sasuke
さがたん
エドワード
ゆぅ
ながお
おにぎり
おへどん
レックス
サキ