9/16環境認識
2019年09月16日
おはようございます。お休みの中働いている方は大変ご苦労様です。
本日も3通貨ペア環境認識です。ギャップダウンで始まりました。
USDJPY
上昇ダウを形成中。週明けギャップから上昇している。これおを押し目と捉える。上昇目線で。
日足のレジサポラインまでまだ距離はある。
先週は順調に上昇していった。しかし、週末にはその勢いもなくなってきて本日はギャップ開けした。
1時間足チャートで三尊形成してギャップ開け。20MAを下抜けして、下降しているのでグランビルの法則で下抜け。
4時間足チャートでも20MAと120MAの乖離があるので、日足レベルの押し目をつけていく。
今後の1時間足のダウ次第だが、20MAや75MAに抑えられさげそうなら短期的なショートもありか。しかしここが日足レベルの押し目と考え上昇していく可能性もある。
EURUSD
日足はダブルボトムを形成。トレンドラインに抑えられている。このトレンドラインを超えると上昇していく可能性。しかし抑えられて下げに向かう可能性はあり。
4時間足チャートではトレンドラインに当たって跳ね返されている。しかし、ダブルボトムを形成してから急上昇。4時間足も上昇ダウ形成。
1時間足チャートでは現在上昇ダウ形成中。三尊っぽくもみえるので安値切り下げの可能性あり。ただ、下げても75MAに跳ね返され上昇の可能性。
しかし、日足レベルの高値を再度超えていき直近高値も超えるようなら上昇への転換。
MAも下支えしている。
GBPUSD
この続きは当スクール会員の方にお読みいただけます
当スクールの目的は、FXの成功に必要な、あなた「器」を大きくすることです
以下のページを読み、当スクールへの参加をご検討ください
ログインして全文を読む
この記事へのいいね5件
無記名のいいね:
0件
ゆぅ
エドワード
shintax
さがたん
おにぎり