今週のドル円:雇用統計大好きの初級者FXブログ:【公式】維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

【公式】維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

今週のドル円

2019年08月30日

こんにちは。

私は手仕舞いをとらえるトレードが苦手です。

どこを越えるとどちらに動くのか判断に迷い、トレンドが継続するのか手仕舞いによる反転かに振り回され、往復ビンタを食らうことも良くあります。


しかし、苦手克服のため練習するぞ!という事で少々長くなりますがダウの樹海に迷い込んだ今週の一連のドタバタトレード(期間は白い四角)をまとめてアップさせていただきます。


まずは先週のトレードで決済は週明けに適当にと言っていた分から

年始の安値を一瞬下抜いたもののすぐに反発上昇。

こんなに早く年始の安値に到達すると思っておらず、レートが伸び切った状態でこのラインを越えていくのはさすがに無理。

一旦しっかりとした戻り目をつけないと...と長期戦を視野に入れると気になるのがマイナススワップ。こいつのチリツモに耐えていく勇気が持てず2本目の陽線で利確。結果的に最高のタイミングで利確できた。



そこから今週の相場環境

日足

下降トレンドを継続させるもブレイクラインまで全戻し。

目先は売りでも、安値切り上げに注意しながら見ていきたい。

4時間足


大きく下落し、下降トレンドを継続させるもV字回復。

2匹目のどじょうを取りにに売り場探し。

1時間足


長期ダウで大きく安値を更新したので高値切り下げ待ち。

短期ダウで高値切り下げエリアで高値切り下げるか?というところからショートエントリーを考えた①から怒涛の4連戦です。


トレード


まずは①から、高値切り下げエリアでの15分足下降トレンド確定でエントリー...したつもりが直後に逆行、高値を更新して損切り。

①の反省

ダウを細かくカウントしすぎたように思う。出来上がったチャート見るとエントリーしたポイントまでを一つの波と捉えるべきだった。

長い上髭を付けた陽線と次の陰線、この2本のローソク足の存在が原因か?

波のサイズでいうと

この様に三尊からネックラインを割っていればしっかりと下落していたと思う。

敗因:大きなPipsを取ったことで図に乗ったこと。トレードしたいしたい病。


②は①の損切りを食らった高値から見て高値切り下げエリア。つまりダウの中のダウの中の15分足下降トレンド確定でエントリー(グランビル付)

で、2回安値を試すも反発。

この時点で「ああ、下がりたくないんだな。」と買いも意識し始めた。

ところからWボトムのネックライン上抜けで②損切り&③ロングエントリー。


②の反省

自分が「どっちやねん!」と思ったように相場も迷っていたように思う。

抜けたほうについて行っても良かったのかな...と思った。

最初の長い上髭で損切りするべき。その後、数時間は無駄に耐えただけ。

③は翌朝、下降トレンド確定で利確。


最後に

前回ブレイクラインに支えられ、三角保ち合いからの上抜き&直近高値越えの位置に逆指値を置いておいたら刺さってエントリー。

本日下降トレンド確定で利確。


考察等

振り返ってみると確かな根拠があったのは最後のトレードのみで①~③のトレードはするべきところでは無かったと思う。

必要のないリスクを背負っただけ。強いて言うなら②は攻めてもいい所かなと思う。

損切り幅狭いし。ただ、最初の上髭で諦められなかったのはマイナスポイント。


1週間通して思ったことは、「結局注文が集中してから」じゃないと伸びないんだなと感じた。

じゃぁ、どうなったら注文が集中するのか?「みんなが意識できる」「わかりやすい」ってこと。

要は維新の介さんがいつも口酸っぱく言っていることでした。


自分だけが「独りよがりな目」で見た高安値なんてなんの意味もないと身に染みた1週間ではあったが、維新の介さんの言葉を身をもって体験したことは価値があると思い、しっかりと自分の中に落とし込もうと思います。


今まで「手仕舞いを狙うトレード」は別物だと思っていたがよくよく考えると「押し目買い、戻り売り」も押し目や戻り目を作ってきた人たちの「手仕舞い」を巻き込むのも一つの要素なので、やはり1番重要なのは「何処に注文が集中しているのか」を考える。これに尽きると思った。


「基本が全て。」これも維新の介さんの言葉だ。


維新の介さん、スゲェ。



ここまで読んでくれた方ありがとうございます!

この続きは当スクール会員の方にお読みいただけます

当スクールの目的は、FXの成功に必要な、あなた「器」を大きくすることです
以下のページを読み、当スクールへの参加をご検討ください

ログインして全文を読む


この記事へのいいね