9/15(木)~9/16(金) ポンド円売り:鬼平の初級者FXブログ:【公式】維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

【公式】維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

9/15(木)~9/16(金) ポンド円売り

2022年09月18日

4時間足で認識できる三尊の右肩ネックライン割れのタイミングを、1時間足と15分足を見てエントリー。

トレンド転換のネックラインまでを獲りにいくトレード。


相場環境


週足

ダウは上昇トレンドだけれど、過去の強い節目で押さえられている。

日足

どこを押し安値と見るかは難しい。

おそらく上昇トレンドだと認識する人が多いはず。

売りだとトレンドに逆らうことになるので、どこまでも伸ばせるトレードではない。


エントリー理由


4h

上昇トレンドだけれど、押し安値+三尊ネックラインを割れたら、日足20MA付近まで(前回のネックライン付近)まで狙っていける。

急上昇しているので、間に節目もほぼない。

1h

上昇トレンドに見えるが、きれいな三尊ができているので、抜けるんじゃないか。

押し安値でサポートされる可能性はあるので、反発したらすぐに逃げないと。


結果


15M

右肩下がりのダブルトップネックライン割れエントリー。

LC幅はできるだけ狭く、と思っていたらヒゲの先端でLC。

(普段の値幅と違ったから設定ミス)

すぐにもとのレートに戻ってきて、サポレジが転換したのでクラスター抜け付近で再エントリー。

日足の20MAは割ったけど、トレンド転換のネックライン付近で勢いがなくなった。

チャネルライン到達も重なったので全決済。


ポンドドル売り、オージードル売り、ポンド円売りで、消費者物価指数の大損と取り返してちょっとプラスにすることができた。

「取り返したい。」という気持ちが強かったが、今回取り返せたので、今後のトレードで「今度も取り返せるはず。」には十分注意していかないと。

今後はやはり勝率が課題。

無駄なエントリーをトレード記録を見直してあぶり出していく。

この続きは当スクール会員の方にお読みいただけます

当スクールの目的は、FXの成功に必要な、あなた「器」を大きくすることです
以下のページを読み、当スクールへの参加をご検討ください

ログインして全文を読む


この記事へのいいね