日足の節目付近:BOZUの初級者FXブログ:【公式】維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

【公式】維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

日足の節目付近

2020年11月25日

こんばんは!

今日は日足レベルの抵抗線付近のトレードは難しいのは分かっているけどポジりたい病がよく出てくるので、言葉にして気持ちを落ち着かせたいと思います!笑

自分のメンタルコントロールの為のブログですので、お気になさらず(⌒-⌒; )笑


現在のユロドルや、ポンドルのような日足抵抗線付近で上値が重い状況で、4Hのが上昇トレンド継続中の時、『抜けるまで待つ・4Hのトレンド転換を待つ』とは思ってるものの、トレードする箇所を無理矢理探してしまって良く無駄な損切りを繰り返してしまっていた事が多々ある。

抜けるまで待つつもりが、4H足で小さく安値切り上げてきただけで「もしかしたら抜けるんじゃないか・取り逃がしたらもったいない」と考えろくに値幅もないのにエントリーして、ちょっとあげたらすぐ逆行とか


下げトレンドに転換した所を狙うつもりが、4H足で小さく下げ転換したとき、日足の状況を把握せずに売りで入って、実は日足短期的には上向きの短期MAが迫っていて押し目買いエリアですぐ逆行とかよくあったので、

日足の節目に近いからこそ、日足で認識できる買いたい状況・売りたい状況を待っていきたい!

抜けるかも・トレンド転換かもではなく、抜けたから・トレンド転換したからという事実に基づいたトレードできるように頑張ります!


自分の気持ちを落ち着かせる為に書いたので、ちょっと適当な文章ですがすいません(⌒-⌒; )



この続きは当スクール会員の方にお読みいただけます

当スクールの目的は、FXの成功に必要な、あなた「器」を大きくすることです
以下のページを読み、当スクールへの参加をご検討ください

ログインして全文を読む


この記事へのいいね