ドル円 一歩先へ:shinobuの初級者FXブログ:【公式】維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

【公式】維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

ドル円 一歩先へ

2019年09月07日

こんばんわ


木曜日(9/5)の日足抵抗抜けを振り返りたいと思います。


木曜時点(水平線を抜ける前)の買いに対する環境認識
==================
ここで買うのは、ギャンブルでしかない。
恐らく、多くのトレーダー買いたいと思うのは【抜けてから】だろう
であれば、明確に抜けるまでは買いは控える。
抜けたら、お花畑が広がってそう。
==================


この考え自体は間違いではないと思う。
ただ、諸先輩方のトレード報告を見て思ったことは
僕の環境認識は一歩足りなかったようだ。


水平線の手前だから売り買いを控える
それ自体は間違いではない。
ただ、そこで思考停止してはいけないので、一歩先へ踏み込んでみる。


まずは、前回の環境認識をちゃんと言語化する

注目するのは106.306の水平線

ここの水平線はとても重要



①で安値を切り上げて、上昇の姿勢を見せた
しかし、②の高値を守り切っている。

その後、15分足レベルだが、③で追随売りが入ってきた
そして④では、1時間足でわかるぐらいはっきりと売り支えらている。

そのため、ここの水平線が売りの前線防衛ライン


次に、上昇に転じて、⑤で買い支えられて売りの前線防衛ラインを少し超えてきた

ただし、水平線から売ったトレーダーの損切り位置は②の少し上にある
そのため、ここでは売りと買いが多く少し乱れたと思う。
次に、⑥でレジサポ逆転し、ぐっと勢いよく上げてきた。

そして、日足/4時間レベルでの水平線(レジスタンス)から落ちてきている。
この落ちは、上昇組の利食いや水平線からの逆張りだと思っていた。



前回の環境認識は、ここで立ち止まってしまった。

買うならば、超えてからと思い、その後のチャートを追えていなかった。

一歩進んでみる


15分足

重要水平線(106.306)がレジサポされていることがわかる。

その後、一気に上昇するが、利食いや逆張りで落ちてくる。

ここで、赤の短期水平線に注目する


重要水平線(106.306)でモミモミした後で、小さいが一回ぐっと上げている。
その後、その押し目で大きな上昇が始まっている。

モミモミで迷っていた勢力が、一回目の小さい上昇で買う気マンマンとなって
二回目の大きな上昇作っている

であれば、ここが追随買いが入った場所だ。


そして、利食いや逆張り落ちてきた時、どこで止まったか?
二回目の大きな上昇となったところだ。

買い支えられたことが明確に示されている。

そして、その後に、15分足の下げダウを崩して上げダウを築いている

ここが買いところ!!!


上位足の流れ、直近の流れ、追随買い、そして買い支えが全て揃っている。
そして、グランビルから見たMAやMAでの買い支えもある。
リスクリワードも1:1以上

買うしかないね。



水平線手前だからと、環境認識をやめてしまった(買いをあきらめた)けど
上昇組は買いをあきらめてはいなかった。
そして、追随買い勢力も買いをあきらめていなかった


今回の反省は、付加的情報でチャートを認識できなくなった。

水平線手前でトレードを控えるのは、あくまでそういった状況が多いためであって、絶対的なものではない。


すべて、チャートで判断する。


終わりです。
ここまで読んでいただき、ありがとうございます。
またゴールに一歩近づきました。 やったぜ。

どうでもよいですが、昨日の朝
次男(2歳)に不意を突かれ、おなかにズドンっと座られました。
一発で目が覚めたのですが、お昼ごろまでおなか痛かったです。。。

この続きは当スクール会員の方にお読みいただけます

当スクールの目的は、FXの成功に必要な、あなた「器」を大きくすることです
以下のページを読み、当スクールへの参加をご検討ください

ログインして全文を読む


この記事へのいいね