相場の原理を考える + 次の目標:shinobuの初級者FXブログ:【公式】維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

【公式】維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

相場の原理を考える + 次の目標

2020年03月28日

皆さん、こんばんわ。

1月に立てた目標が達成できました。


次の目標に向けて邁進するべく、

一度、思考のアウトプットをしたいと思います。


※いつも非公開(下書き)ばかりですが

 思考をまとめる為に、人様の目を意識させて頂きたく、晒したいと思います。

 だいぶ長くなってしまったので、ご興味がない方はスルーしてください。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1月と2月頭は負け続いており、

どうやってトレードすればよいのか分からなくなっていました。

なので、トレードの前に、相場って何だというところから、考え直しました。


相場って何でしょう?

ネットで調べると「商品が取引される、その時その時の値段」とありました。

僕は、相場とは、一定ではない値段⇒値動きではないかと判断しました。


ならば、どうやって値は動くのでしょうか?

単純に考えれば、上がるか下がるかです。

右へ左へには動きません。

いつも見ているチャートは、時間軸により履歴を表示しているだけであり

本来の値動きは、上がるか下がるかです


では、どうやって上がり、どうやって下がるのでしょうか?

これは注文です。

買い注文が多ければ、値段は上がります。

売り注文が多ければ、値段は下がります。

(厳密には注文数は同一らしいですが、分かりやすく理解しました。)


トレードで利益を上げるには、値幅を取る必要があります。

自分が買った後に、皆が買い、

自分が売った後に、皆が売る必要があります。


であれば、

トレードとは、他トレーダーの注文が分かれば、利益を上げられると考えました。

(これが注文の集中に拘る理由かなとも思っています。)



他トレーダーの注文の前に

注文とはそもそも何でしょうか?

注文は、突き詰めれば2種類です

「新規」と「決済」しかありません。

ちょっと強引ですが、新規と決済にもそれぞれ2種類あると思います。

 新規:順張りと逆張り

 決済:利食いと損切り


これら四つがどこにあるのかが分かれば利益を上げられるはずです。

ただ、この中で「順張り」「逆張り」「利食い」は明確にどこにあるのか定義できませんでした。

というのも、これら三つは未来のことだからと思っています。

トレンドライン、水平線、MAなどにより、それっぽいところは分かるような気もしますが

本当に注文されるのか自信が持てませんでした。

(恐らく、この三つを狙っていた(読んでいた)ために、負けが続いていた気がします。)


残りは「損切り」

これは、ある程度読める気がしました。

ダウで考えるならば、直近の高安です。

これが唯一、過去(現在)から読めることだと思いました。


なので、上位足の流れに対して、下位足の調整波が諦める瞬間(損切り)

これだけを狙おうと決めました。

これであれば、トレンドフォローであり、不確定ながら上位足の追随(順張り)も期待できると思っています。


ーーー

少し話が変わりますが

MA(移動平均線)も考えてみました

(色々種類があるらしいですが、SMAを使用しています。)


↑の検討から、「相場は値動きであり、値は注文で動く」と結論づけました

ということは、いつも見ているチャートは、注文の推移とも言えるはずです。

さらに、ということは、MAは注文の推移を平均したもののはずです。


MAが注文の推移の平均ならば、

MAが水平であれば、買いと売りは拮抗しており

MAが上向きであれば、買いが多く

MAが下向きであれば、売りが多いです。


もう少し突っ込むと

上向きから水平になるということは、買いが少なくなる or 売りが多くなった ということです。

下向きから水平になるということは、売りが少なくなる or 買いが多くなった ということです。


これをMAの収束に当てはめると、

上位足のMAが下向きの時、下位足のMAが上向きから水平に変われば

長期的に売りが多い中、短期的に買いが多かったが、買いと売りが拮抗してきたといえます。


この考えであれば、自分のトレードに生かすことができます。


トレードスタイルは

「上位足の流れに対して、下位足の調整波が諦める瞬間(損切り)を狙う」です。

なので、MAにより、上位足の流れ、下位足の調整具合を把握します。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こんな感じの事をひたすら考えていました。

そのおかげか、2月中旬から3月末にかけては、よい成績を残すことでき、

自信も幾分か持てるようになりました。


しかし、目指す先はトレード数でも獲得pips数でもないです。

ただ、稼ぐことです。

であれば、より安定して長期間に渡り、勝ち続けることが最重要です。


ということで、最後に目標です

僕は、よりよい人生を歩むために必要な時間と資金を稼ぐため

6月30日に、月トータルで負けない自信(実績)を持っている。



もし最後まで読んでいただけたのであれば、ありがとうございました。

以上です。



余談

最近オーディオブックに手を出しました

そこで読んだ(聞いた?)本に「反応しない練習」というものがあります。


ブッタの教えをわかりやすく説いた本で

やり場のない怒り、心の迷い、不安、焦燥感、などなど

悩みを解決する合理的な手段が書かれています。

考え方次第で、Fxにも応用できます(エントリーの迷い、ビビり利食いなど)

ご興味があれば、手に取ってみてください。


※ブッタと聞くと、宗教/仏教を連想しますが、

 だいぶ毛色が異なっており、実用書となっています。

 仏教は、ブッタの没後に生まれたため、ブッタ自身は仏教を知らなかったらしいです


この続きは当スクール会員の方にお読みいただけます

当スクールの目的は、FXの成功に必要な、あなた「器」を大きくすることです
以下のページを読み、当スクールへの参加をご検討ください

ログインして全文を読む

この記事へのコメント



この記事へのいいね