3/28 ポンドル ショート:yumeの初級者FXブログ:【公式】維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

【公式】維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

3/28 ポンドル ショート

2018年03月29日

ポンドル 上5品足 中1時間足 下4時間足


エントリー根拠

前回の上昇が高値更新幅減少していて、その後手仕舞いの大きな下落がおきてきた。

4時間足安値も若干抜いたことにより上昇は一旦終了し、調整波に入ったか?

前々回高値が政策金利発表の長い上ヒゲ含めるか迷うところですが、結果的にその辺りで揉み合ってから大きく下落しているのでヒゲの先端が高値と判断。


1時間足の赤四角で囲ったところちょっと買いたくなる形してる。

実際に私も5分足でちょっと買いたいなと見てました。

ただ調整波に入っているならこの上昇は調整波の中の調整波になるために超短期で終わらせる必要がある。

狭い損切りならと思っていたが見送り。

この辺りで買った人の損切りからエントリーしたいと売り目線でタイミング探す。

NY時間前に5分足で安値揃い出したのでエントリー

すぐ下に前回上昇のブレイクラインがあったため、抜けてからか少し迷いました。


決済

就寝前(日本時間24時ごろ)サポート帯に到達しモジモジしていた。

抜いていくとは思ってはいたけど、損切り入れているところが自信がなかった( ´Д`)y━・~~

1時間足ではあまり認識されない高値だし、抑えが弱いかな。

4時間足短期も微妙にまだ上向いている。

大きな戻し入れば簡単に抜かれてしまう損切り位置。


このまま寝るのは怖かったので5分足の小さな高値に決済移動させ就寝。

朝起きると決済引っ掛けてから下落(為替あるある。゚(゚´Д`゚)゚。)


反省

調整波だとしても3波(C波)の可能性もあるのでもったいなかったかな(つД`)ノ

まぁ「利食い千人力」ってことで( ̄∇ ̄)

建値とかにしとけばよかったかな( ̄∇ ̄)

この続きは当スクール会員の方にお読みいただけます

当スクールの目的は、FXの成功に必要な、あなた「器」を大きくすることです
以下のページを読み、当スクールへの参加をご検討ください

ログインして全文を読む


この記事へのいいね