2025.1.2. USDJPY:YUTAKAの初級者FXブログ:【公式】維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

【公式】維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

2025.1.2. USDJPY

2025年01月05日



USDJPY ショート 建値決済

エントリー前の環境認識と売買計画 (日足、4時間足、1時間足)

日足・4H上昇トレンド

・日足では一時的な横ばい。上昇トレンドは継続している。

4時間足は直近安値を割ることなく反転してきているので、このまま高値を超えていけば結果的に押し目だったことになる。しかし高値もほぼ更新しなくなり、安値も全戻しともいえる下げで4時間足移動平均線は下に傾いている。


売り目線

直近高値を超えずに1時間足で上げどまりが確認できればショートエントリー。

その場合、近安値を更新できず、保ちあいに入る可能性も考え、下げ止まりの気配があれば早めに逆指値を動かす。


買い目線

このまま高値を超えていくようなら次の押し目までエントリーは見送り。




■実際のエントリー・エグジット

15分足で高値を更新できなくなり、安値のブレイクでエントリー。

反省点は、緑の点線の少し前の安値ブレイクか少し後の戻りをまってエントリーできていれば、損切幅を小さくし、今回の小さな下げでも充分利益を残すことができた。

中途半端な位置でエントリーして無駄に損切幅も広くなることで、大きく下げない限りリスクに見合ったリワードをとれなくなり、事前に安値更新しないケースも想定していたにも関わらず建値決済に終わってしまいました。

また、相場環境の判断において4時間足が戻り安値を割っておらず上昇ダウが崩れていない時点で売りは時期尚早であり見送るべきだったのかとも思います。


※1月9日貼り忘れていた15分足のチャートを追加しました。

この続きは当スクール会員の方にお読みいただけます

当スクールの目的は、FXの成功に必要な、あなた「器」を大きくすることです
以下のページを読み、当スクールへの参加をご検討ください

ログインして全文を読む