証拠金が全てなくなる場合について | 「必要証拠金」に関するQ&A :【公式】維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

【公式】維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

証拠金が全てなくなる場合について

FX興味があって、始めようと思っているものです。 証拠金を10万円預けるとします。 そして、100倍

の取引をして、10万円以上の損が出た場合、やっぱり支払わないといけないのでしょうか。それとも

10万円がなくなったら自動的に終了になって、10万円しか払わなくていいのでしょうか?

海外の場合ですと、例に挙げられたような10万円の証拠金で100倍の取引をして、急変動により証拠金が

マイナスになるような事態になっても、マイナス分を請求されることがないFX会社も存在します。しかし、

国内ではマイナス分も請求されます。このような事態をさけるために、金融庁がレバレッジの規制をして、

レバレッジを25倍にしています。また、各社によって異なりますが、強制ロスカットや追証のルールを

採用して、顧客の証拠金の保護をしています。FXをするためには、取引数量とレバレッジに応じて、

必要証拠金というものが必要になります。これは、担保のような役割をしており、この額を基準に

追証や強制ロスカットが執行されます。必要証拠金の計算式を以下に示します。

ポジション必要証拠金=レート×取引数量÷レバレッジ(円)

この式からわかるように、レバレッジを大きくすると、必要証拠金が少なくできます。例えば、1ドルが

100円のときに、レバレッジ25倍で1万通貨を取引きするときの必要証拠金は4万円となります。

次に証拠金維持率が100%でロスカットされるというルールがあったとします。例えば、10万円の証拠金で

始めたが、思惑と逆行して損失が拡大した場合、証拠金が10万円から4万円になるとロスカットが執行

されます。



当スクールの目的はあなたの「器」を大きくすることです