その水平ライン、ちゃんと意味ある? 本日のドル円のテクニカル分析【7月20日(月)】
2020年07月20日
【7月20日(月)のテクニカル分析】
おはようございます(^^)
維新の介です。
ダウと移動平均線、
つまりトレンドの把握を中心とした、より実践的なチャートの見方をお伝えしていきます。
では本日のドル円の流れです。
【ドル/円】4時間足
4時間足の戻り高値を更新していませんので、
どうしても売り勢力が強くなりますね。
でも上昇トレンドラインからの反発買いや、下げトレンドライン上抜き後のリターンムーブの動きもあるため
売りと同等に買いもはいりやすい相場状況。
なので現在売っていくのはなかなか難しく、利幅が期待しづらい。
でも高値を更新していない以上、買っていくのもリスクが高い。
ってことで、いつもどおり「抜けてから考える」ってやつですね(*^^*)
******************
会員登録後、サイト内に「動画で学ぶ」というコーナーがあります。
【動画】「相場の安いところと高いところを移動平均線で考える」
必見です!
トレードって、安いところで買って高いところで売るものですからね。
初級会員登録がまだの方は、トップページの「器」の話からどうぞ
どこから学んだらいいかわからないくらいに情報の宝庫です。
↓ ↓
FX Life school
https://www.fx-lifeschool.info/
【ドル/円】1時間足
ダウから見た4時間足の下げトレンドが継続しているため、
現在形成されつつあるレジサポ逆転ラインからの反発売り&1時間足移動平均線(青)からの戻り売りは乗っていきたいところ。
でも4時間足チャートのところでお伝えしましたように、
追随売りが入りづらいところであるため、利幅が期待しづらい…
売りポイントが近くなってはいますが、トレードするならめっちゃ気を付けて、
そしてあまりチャートから離れないほうがいいかも。
買いの場合は基本は抜けてから。
反転したから買うって人多いですし、それが間違いとは思いませんが
「何が反転したのか?」ってことをもう少し考えたほうがいいかも?
買い手と売り手の勢力関係が反転ですよね?
その買い手優位のできるだけ安いところから買う。
その売り手優位のできるだけ高いところから売る。
あとはそのポジションが伸びやすいところかどうか?
これだけですよ。
節目水平ラインってのは、それを反映したものであること。
やたらめったら高安値にラインを引けばいいってもんではないんです。
ラインが気になりすぎてトレードできなくなります^^;
とりあえずラインを引きまくって考える・・のではなく
目的を持ってラインを引き、そのラインに沿って考えるんです。
******************
「FX Life School」
トレーダーさんと私の記事は全部で10,000記事を越え
掲示板は35,000を越える投稿となっています。
勝ちトレーダーさんも多く、
かなりレベル高いし、貴重な情報が飛び交っています(^^;
会員さんになっていない方は
この機会にぜひ(*´▽`*)
ちなみに現在の会員数は2,800名を越えています。
会員さんになったら、私のオリジナルレポート
『移動平均線を理解するだけでFXトレードが簡単になる!』
が手に入ります。
↓ ↓
https://www.fx-lifeschool.info/
このサイトトップからいろいろな情報を見ることができます!
私からのここだけの情報提供や、会員さん同士の情報交換&やり取りによって
「みんな」で勝ちトレーダーになるためのFXサイトです(*´ω`*)
参加されたら絶対に「掲示板」をのぞいてみてください。
勝ちトレーダーになるための情報の宝庫です。
ほな
今日もがんばっていきましょう~ (*´ω`*)
期間限定で無料(送料のみ)です
↓
【維新の介著】「無料!(送料負担のみ)」
>>大衆心理を利用して利益を上げる!FXテクニカル分析22の技術
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お手元に。
2つくらい強く納得できる内容に出会いました。
何度も読もうと手元においています。
私はこの本が気になっていたのですが、ようやく入手し、本当によかったと思います。
赤線を引きながら、、
今まで、FXトレードの本を数冊 読みましたが、
こちらの『維新流トレード術』は、大衆心理を利用して利益を上げるという事で、
ここまで、参考になった本は ありませんでした。
チャートを見ながら、今 FXトレードしている方達の心理も読めるように、
赤線を引きながら読ませていただきました。
FX維新流トレード術
海外在住で、日本の家族からこの書籍が届くのを楽しみにしてました。
そして、手元に届いてからは、ワクワクしながら読み進めました。
目からうろこの情報満載で、今は私のバイブルとなってます。
まさに!それは私のこと!?(笑)と思われる指摘がたくさんあり、大変参考になってます。
FXを初めて半年、まだまだ利益を出せてませんが、今後も旦那に反対されながらも、コツコツ続けて行きたいと思います。
この本を無料で提供してくださった事に感謝しています。
-----
当スクールの目的はあなたの「器」を大きくすることです
この記事へのいいね22件
無記名のいいね:
3件
院長
Kure
みきてぃ
サキ
すんちゃん
みなみ
Sasuke
Mie
おにぎり
えの
アイ
noel
ユキ
袋
noel
ABK