裁量トレードの醍醐味 本日のドル円のテクニカル分析【10月6日(火)】
2020年10月06日
【10月6日(火)のテクニカル分析】
おはようございます(^^)
維新の介です。
ダウと移動平均線、
つまりトレンドの把握を中心とした、より実践的なチャートの見方をお伝えしていきます。
では本日のドル円の流れです。
【ドル/円】4時間足
上がるなよ!
って言いたくなった上昇です。。。
だけど下げる気がないなら買ってやる!
って、手を出した相場でもあります(笑
でもレジサポ逆転ラインの抵抗帯まできましたね。
売り注文が集中しやすいところというのは、つまり高値圏。
高値圏に到達すれば基本は売ることを考える。
売り注文が集中しやすいのだから当然ですよね。
だけどこのとき直近高値を更新していて移動平均線も上向いていたら?
当然安易には売れません。
だから「斜めの優位性」がすごく重要なんです。
上昇トレンドなのであれば、
売り注文が集中する高値圏も上抜いて上昇する可能性がでてくる。
そして売り注文集中ラインを上抜けば、今度は買い手優位エリアの安値圏となる。
安値で買って高値で売る
そしてトレンドフォローを心がける。
そう考えたとき、安値圏に突入することによって今度は急に買いチャンスとなる。
安値圏にあるときに斜めの優位性が存在すれば?
それが押し目買いですよね。
そして各時間軸に安値圏や高値圏が存在している。。。
それらを利用してトレードするんですよ(*^^*)
そしてリスクの把握等もそこからできる。
この繰り返しで利益をあげていく。
だったら重要なのは?
・トレンドの把握
・買い手と売り手とをわける節目水平ライン
この2つってこと。
そして後者はできるようになるには時間がかかる。
一朝一夕では引けるようになりません。
だから日々意識しておく必要があるんです。
水平ライン引きは裁量トレードの醍醐味ですからね(*^^*)
楽しんでいきましょー!
引き方の教科書読んでても引けるようにならないですよ。
どれを見ても読んでも同じことしか書いてないんで。
高値安値に引きましょう。
レジサポ逆転ラインに引きましょう。
そんなん誰でも知ってる(笑
そうではなく、「買い手」と「売り手」とを分けるラインでなければ意味がない。
特にトレードに直接活かすにはそれが大切。
基本的な引き方を学んだら、実践と検証あるのみ!!
******************
会員登録後、サイト内に「動画で学ぶ」というコーナーがあります。
【動画】「相場の安いところと高いところを移動平均線で考える」
必見です!
トレードって、安いところで買って高いところで売るものですからね。
初級会員登録がまだの方は、トップページの「器」の話からどうぞ
どこから学んだらいいかわからないくらいに情報の宝庫です。
↓ ↓
FX Life school
https://www.fx-lifeschool.info/
【ドル/円】1時間足
4時間足のところで熱くなりすぎ、燃え尽きて1時間足のこと忘れてました。
とりあえずですね
なんか下げずに上げてきたら買った(※枚数極少)
抵抗帯で、手仕舞いするかどうか悩んでる。
抜けてくれ(祈
******************
「FX Life School」
トレーダーさんと私の記事は全部で10,000記事を越え
掲示板は35,000を越える投稿となっています。
勝ちトレーダーさんも多く、
かなりレベル高いし、貴重な情報が飛び交っています(^^;
会員さんになっていない方は
この機会にぜひ(*´▽`*)
ちなみに現在の会員数は2,800名を越えています。
会員さんになったら、私のオリジナルレポート
『移動平均線を理解するだけでFXトレードが簡単になる!』
が手に入ります。
↓ ↓
https://www.fx-lifeschool.info/
このサイトトップからいろいろな情報を見ることができます!
私からのここだけの情報提供や、会員さん同士の情報交換&やり取りによって
「みんな」で勝ちトレーダーになるためのFXサイトです(*´ω`*)
参加されたら絶対に「掲示板」をのぞいてみてください。
勝ちトレーダーになるための情報の宝庫です。
ほな
今日もがんばっていきましょう~ (*´ω`*)
期間限定で無料(送料のみ)です
↓
【維新の介著】「無料!(送料負担のみ)」
>>大衆心理を利用して利益を上げる!FXテクニカル分析22の技術
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
-----
当スクールの目的はあなたの「器」を大きくすることです
この記事へのいいね29件
無記名のいいね:
8件
院長
noel
Kure
すんちゃん
Sasuke
えの
アイ
shintax
おにぎり
taka
袋
Mie
みきてぃ
アイ
アイ
ケンシロウ