トレードとは勝つべくして勝つものでなければならない 本日のテクニカル分析【2月27日(月)】
2017年02月27日
【PR】 【FX】今から30分以内に勝てるトレーダーにしてみせます!
【2月27日(月)のテクニカル分析】
おはようございます(^^)
維新の介です
では本日のドル円の流れです
【ドル/円】4時間足

MACDルールは不成立
長期(青)はわかりやすく高値を切り下げ安値も更新
「節目」を明確にしながらの下げでしたので
先週の金曜日は非常にわかりやすかったと思います
私のやり方で獲ることができる典型的な相場でしたね(^^♪
短期(緑)も高値を切り下げ安値を更新
下げダウ継続です
日足(赤)と4時間足(青)の移動平均線は下げていますし
サポートラインまではまだ少しありますので
基本は売り目線
ただ
週足の移動平均線(水色)が上昇していますし
一度日足のサポートラインで下げ止まった後ってのもありますし
少々下げづらいかも?
下位足でダウが崩れたら
再度反転上昇の可能性もありますので要注意
【ドル/円】1時間足

MACDルールは下で成立
長期(青)は高値を切り下げ安値も更新
下げダウです
その長期(青)レベルで
レジサポ逆転からの下げ
移動平均線も下げ~
というわけで
先週末は美味しい相場でした
短期(緑)も下げダウを継続していますが
その下げ幅を極端に狭めてダイバージェンス発生
下げ止まりか?
ただ
何かにサポートされて止まったわけではありませんので
反転上昇をこの時点で獲りにいくには少々リスクが高い
まだ下げる余地ありとの判断で
戻り売りを仕掛けてくる勢力もあるので注意
だけど
直近高値(緑)を上抜いてきたら
先週の下げに対しての手仕舞いの買いが入りやすくなります
このように
常に買いと売りのバランスを見ながら
その均衡がとれているところではトレードせず
どちらに崩れる瞬間に仕掛ける
これに時間軸を含めて考えると
過去検証の結果~とか
バックテストの結果~とか
トレードとは確率の問題~とか
そんなしょーもないあやふやなものに頼らなくとも
勝つべくして勝てるものになるんです
ほな
今日もがんばっていきましょう~ (*´ω`*)
期間限定で無料(送料のみ)です
↓
【維新の介著】「無料!(送料負担のみ)」
>>大衆心理を利用して利益を上げる!FXテクニカル分析22の技術
コチラは無料のレポート
↓
>>【無料レポート!!】 トレードで勝つには下手なほうがいい!!
~突き詰めようとして勝てなくなるトレーダーたち~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
FXで稼ぎたい50代パート
FXを初めて3ヶ月です。
資産6万円也、ツールや手法に振り回されて米大統領選でマイナス2000pips
それが12日間後、維新流で2800pipsのプラス!
PC苦手でも50代の頭脳でも出来たんです?
維新流トレード術
私はトレード初心者で、fxを始めるにあたりテクニカル分析の本をいくつか読み始めたのですが、結果は散々でした。
この本と出会い、トレードに対する考え方がガラリと変わりました。
トレンドを読み解き、考えてからトレードするようになりました。
まだ始めたばかりで、勝てるって訳ではないのですが、今までより明らかに好転しています。
この本、おすすめです。
維新トレード塾
過去にFXで大負けした経験があり二度とFXはやるものかと思っていたのですが、この本との出会いでチャートの見方が一変しました。
移動平均線に逆らっては勝てないです。
一本の移動平均線に逆らわないと決めただけで勝率はかなり上がります。
また、移動平均線が上昇しているときにいくら値が下がっても押し目買いすると気持ちのいいほどに勝てることが出来ます。
この本の意味をとことん覚えるだけでFXが楽しくなると思います。
1日1回、応援クリックよろしくお願いします^^♪
↓

ツイート
-----
当スクールの目的はあなたの「器」を大きくすることです
この記事へのいいね1件
無記名のいいね:
0件
number3