トレードの本質は? 本日のテクニカル分析【8月10日(水)】
2016年08月10日
【PR】 【FX】今から30分以内に勝てるトレーダーにしてみせます!
【8月10日(水)のテクニカル分析】
おはようございます(^^)
維新の介です
では本日のユーロ円の流れです
【ユーロ/円】4時間足

MACDルールは下で成立
長期(青)も上げダウ継続ということで下げトレンド
長期高値がレジサポ逆転ラインを作り
上値をおさえられたということから見ても
やっぱりまだ下げトレンド
違うところは
上位足でも認識しやすいサポートラインで反転していること
そして現在
4時間足の移動平均線(青)に支えられ始めたということ
さらにその支えられ始めたポイントは
下位足である1時間足のレジサポ逆転ラインであること
少し買いが見えてきましたね(^^)
だけど日足の移動平均線(赤)が下げているので
買っていく場合は注意
わかりづらい値動きになることが多いです
【ユーロ/円】1時間足

MACDルールは不成立
長期(青)は高値を切り下げ
そして安値を切り上げつつあります
短期(緑)は下げダウだったのですが
徐々に安値を切り上げ
そして直近高値を越えるかどうか?というところ
越えて来たら
とりあえず長期(青)の安値切り上げが「半」確定
「本」確定は直近高値(青)を越えてから
でもそこまで待っていたらトレードは「遅い」
支えきられたら「買い」
おさえきられたら「売り」
この判断ができなければ「待ち」
トレードの本質ですよ(^^♪
昨日
”どちらにしても
今は簡単な相場です(^^)”
って書きました
簡単な相場・・・というと
どうしても簡単に「獲れる」相場ととられがちですが
そうではなく
上記の判断が簡単にできる相場・・ということです
昨日築いた形
そして現在の形を見て
それがわかるようになるとトレードは簡単になります
オレンジの補助線はヒント
ほな
今日もがんばっていきましょう~ (*´ω`*)
期間限定で無料(送料のみ)です
↓
【維新の介著】「無料!(送料負担のみ)」
>>大衆心理を利用して利益を上げる!FXテクニカル分析22の技術
コチラは無料のレポート
↓
>>【無料レポート!!】 トレードで勝つには下手なほうがいい!!
~突き詰めようとして勝てなくなるトレーダーたち~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
極めれば「シンプル」
シンプル イズ ザ ベスト! という言葉があります。
どの分野でも、その世界を極めた人の言葉は共通しています。
試行錯誤を重ね、いくつもの遠回りをしてきた先人たちの、血と汗の結晶は「シンプル」で「美しい」ですね。
良書に出会いました。ありがとうございます。
これは当たりです。
今までに何十冊と投資 主に
FXの本を読んできましたが
実行しても全然違っていたり
しましたが この本は違います。 心理的なことも今まで聞いていたことと真逆のことを書かれてあり これでは
負けトレードしかできないや!と思い凄く勉強になります。 この本をバイブルとし
何度も読み返していると
もう負ける気がしません。
しかも安価! この本は
絶対にお薦め! だけど
ある意味で教えたくない本でもありますね!?
勝ち方がわかりました
いやー!!
本当に神様からの贈り物の様な一冊!
この世の中には平等に書物があります。
チョイスする・しないかで分かれます。
この一冊をチョイスした事で私は、確かな勝ち方と、思考が変わりました。
この一冊を読むのではなく私の一部として取り込みました。
本当に、ありがとうございます。

【維新の介著】「無料!(送料負担のみ)」
>>大衆心理を利用して利益を上げる!FXテクニカル分析22の技術
1日1回、応援クリックよろしくお願いします^^♪
↓

ツイート
-----
当スクールの目的はあなたの「器」を大きくすることです
この記事へのいいね1件
無記名のいいね:
0件
number3