MACDルールで見る本日のテクニカル分析【12月20日(火)】
2011年12月20日
【12月20日(火)のテクニカル分析】
おはようございます(^^)
いよいよ本格的にクリスマス相場ですかね~
動かんw
では本日のユロドルの流れです。
ユロドル 4時間足

MACDルールは成立し
一応長期のダウは下げ継続を示唆。
だけど、レートが日足の-2σ内に入ってきたね。
少々下げ渋る場面かな?
日足の「勢い」も半減しているしね。
だけど大きな流れはやっぱりまだまだ下げ。
短期的なダウもまだ下げ継続を示唆してるね。
1時間足

方向感・・・
全くなし!!
ほんまにクリスマス相場やなw
安値更新後、高値も更新w
困ったよ・・・(-_-;)
ストの流れからすると、
短期的には下げそうな気もするんやけど
でも長期のMACDは上向いているし
高値更新後やから下げは期待しにくい。
かといって上げてくるには
ストキャスの向きも悪いし、現在レート上に1時間や4時間のMAが控えている。
『トレーダー殺すにゃ刃物はいらねぇ、ボラがなければいい』
とはよくいったもんだ(-_-;)
応援クリックよろしくお願いします^^♪

□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□
【12月20日 火曜日の経済指標】
未 定 (日) 日銀・金融政策決定会合(1日目)
09:01 (英) 12月 GFK消費者信頼感調査
16:00 (独) 11月 生産者物価指数
16:00 (スイス) 11月 貿易収支
16:00 (独) 1月 GFK消費者信頼感調査
18:00 (独) 12月 IFO企業景況感指数
21:00 (加) 11月 消費者物価指数
22:30 (米) 11月 住宅着工件数
22:30 (米) 11月 建設許可件数
本日の要人発言他:
*★*――――*★**★*――――*★**★*――――*★**★*――――*★*
初心者の方は、1時間足MACDルール成立後も、
15分足でMACDルールが成立するまでトレードしないほうが無難です。
(水色のラインの方向の一致)
【MACDルール】
http://fxsuke.blog97.fc2.com/blog-entry-138.html
文中に登場する「勢い」という概念をコチラのレポート内で詳しく説明してあります。
【ボリンジャーバンド ここまでできる!徹底トレード】
http://fxkabu36.blog94.fc2.com/blog-entry-1018.html
ボリンジャーバンドを使ったエントリーポイントや利の伸ばし方もわかりやすく書いてありますよ(^^)
応援クリックよろしくお願いします^^♪

-----
当スクールの目的はあなたの「器」を大きくすることです
この記事へのいいね1件
無記名のいいね:
0件
number3