MACDルールで見る本日のテクニカル分析【8月18日(木)】
2011年08月18日
【8月18日(木)】
本日のユロドル 4時間足チャート

MACDルールは、4時間足ではまだ上向きで成立
だが日足のボリンジャーバンドの2σあたりにレートが到達し、
なおかつその時点でダイバージェンスを起こしているため
比較的大きな戻しが予測される。
ユロドル 1時間足

MACDルールはまだ上向きで成立しているが
そのMACDでハッキリとしたダイバージェンスを起こしている。
1時間のミドルライン(青)をレートが下向きに割ったら要注意
さらにそのミドルラインが下を向いてきたら、
それなりのおおきな下げになる恐れも。
そうなれば、獲りやすいのは比較的前半の短期足か。
だがやはり全体の大きな目線は安値を切り上げ高値を更新しているかぎり
上目線でいきたい。
*★*――――*★**★*――――*★**★*――――*★**★*――――*★*
初心者の方は
1時間足MACDルール成立後も、
15分足でMACDルールが成立するまでトレードしないほうが無難です。
(水色のラインの方向の一致)
【MACDルール】
http://fxsuke.blog97.fc2.com/blog-entry-138.html

-----
当スクールの目的はあなたの「器」を大きくすることです
この記事へのいいね1件
無記名のいいね:
0件
number3