MACDルールとダウ理論で見る本日のテクニカル分析【10月31日(水)】:維新の介のFXブログ:【公式】維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

【公式】維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

MACDルールとダウ理論で見る本日のテクニカル分析【10月31日(水)】

2012年10月31日


【10月31日(水)のテクニカル分析】

おはようございます(^^)

では本日のユロドルの流れです。

【ユーロ/ドル】4時間足
FX テクニカル分析 ブログ 4時間足

MACDルールは不成立

長期ダウが上昇で再度成立してきましたね。

上昇ヒドゥン・ダイバージェンスも発生。

で、短期ダウも安値切り上げ高値更新と上昇です。

ただし現在まったく上昇「勢い」はありませんので

少々戻して4時間のMA(青)近辺でうろつくちょっとイヤな動きになっていく可能性も・・・

日足のMA(赤)の下にレートがありますし

その日足MA対応ストキャスも下げていますもんね。


日足の下げ「勢い」はなく、でも下げ圧力が少々強い

でも4時間レベルでは上昇かといって上昇「勢い」はない

つまり目先は上ながら

上はつらい(少々重い)ということ(-_-;)


【ユーロ/ドル】1時間足
FX テクニカル分析ブログ 1時間足

コチラもMACDルールは不成立

長期ダウは安値をわずかに切り上げ、そして高値を更新。

短期ダウも上昇ダウを築いていますね。

でも1時間の「勢い」は半減し、

全閉じしそうなところ。。。

短期ダウが再度高値を更新するのはちょっと難しいか?


何にしても

安値を切り上げたあと、高値を更新するまでのエリアってのは

ハッキリと方向を確定できていないリスクの高いエリアってことに気を付けたほうがいい。

特に上位足に「勢い」がないときはね(^^)


とりあえず

短期で安値を切り上げるか

もしくは上げダイバージェンスを築くまで待つかな?

4時間のMAと日足のMAの間にレートが挟まっているんで

ちょいと上下する可能性を考えれば

15分レベルで高値を切り下げたら少しばかり下げを狙うのもありかもね。


1日1回、応援クリックよろしくお願いします^^♪
  ↓

テクニカル分析ブログ




□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

【10月31日 水曜日の経済指標】

06:45 NZ) 9月 住宅建設許可件数

09:01 英) 10月 GFK消費者信頼感調査

09:30 豪) 9月 住宅建設許可件数

10:30 日) 9月 毎月勤労統計調査-現金給与総額

14:00 日) 9月 新設住宅着工戸数

16:45 仏) 9月 消費支出

16:45 仏) 9月 卸売物価指数

19:00 欧) 9月 失業率

19:00 欧) 10月 消費者物価指数


19:00 日) 外国為替平衡操作の実施状況(介入実績)

20:00 米) MBA住宅ローン申請指数

21:30 加) 8月 月次国内総生産

22:45 米) 10月 シカゴ購買部協会景気指数



本日の要人発言他:


*★*――――*★**★*――――*★**★*――――*★**★*――――*★*

初心者の方は、1時間足MACDルール成立後も、

15分足でMACDルールが成立するまでトレードしないほうが無難です。
(水色のラインの方向の一致)

【MACDルール】
http://fxsuke.blog97.fc2.com/blog-entry-138.html


文中に登場する「勢い」という概念をコチラのレポート内で詳しく説明してあります。

【ボリンジャーバンド ここまでできる!徹底トレード】
http://fxkabu36.blog94.fc2.com/blog-entry-1018.html

ボリンジャーバンドを使ったエントリーポイントや利の伸ばし方もわかりやすく書いてありますよ(^^)



Facebookへようこそ

今までブログではお伝えしきれなかったリアルタイムの最新の情報、

そして専業トレーダーのリアルな日常を投稿していきます。

また、ふとチャートを見ながら考え付いたこと等、今まででしたらそのまま消え去っていたような事柄も

そのまま気軽に書いていきます。

大切な一言・・・ぜひお見逃しなく(^^)


-----


当スクールの目的はあなたの「器」を大きくすることです



この記事へのいいね