MACDルールとダウ理論で見る本日のテクニカル分析【3月26日(火)】
2013年03月26日
【3月26日(火)のテクニカル分析】
おはようございます(^^)
では本日もユロ円の流れです。
【ユーロ/円】4時間足

MACDルールは不成立ですが
長期短期MACDともに下げていますね。
長期ダウ(青)は下げダウで
短期ダウ(黄緑)も同方向へと下げダウを築いています。
日足対応ストキャス(赤)も下げてきているので
しばらくこの傾向は続くかもしれません。
ただ週足のミドルバンドは上を向いてますし
4時間足の勢いがちょっと微妙な上に
日足に「勢い」が波及しただけでもありませんからね。
それに日足に「勢い」が波及したとしても
週足が反対を向いている限り
その「勢い」が本物にはなりにくい状態です。
そこらへんを詳しく知りたい方は
コチラの移動平均線に関するレポートと
http://www.money-trade.jp/SL/ishin/skri/suke
それに続くボリンジャーバンド編をぜひご覧ください(^^)
【ユーロ/円】1時間足

昨日書いたままですよね
目先はロングで
長期(青)の高値を越える前に短期(黄緑)で高値を切り下げたら注意・・・
そのとおりに1時間足の短期(15分足の長期)の高値切り下げから
NY時間に大きく下げました。
で、1時間足の「勢い」が4時間足へと波及したわけですが
4時間足でMACDルールが成立しているわけではありませんしね。
この波及はあまり信用しないほうがいいです。
ですので、
今後の下げの追撃は少し気を付けてくださいね。
でもとりあえず
長期ダウ(青)は下げを築き
短期ダウ(黄緑)も下げダウ中
1時間足に「勢い」も半分残っているので
短期レベルでの安値の切り上げに注意しつつのショート
って書いているうちに少し下げてきました
8:17に121.053でショート
「勢い」の波及が怪しいので
8:29に120.905で利確
15pipsくらいですね(^^)
ここでのエントリーの仕方は
コチラにしか書いていません(^^)
↓ ↓
【FXDD×維新の介 前代未聞のスペシャルタイアップ企画!!】
覚えるとすごくトレードが楽になりますよ♪
本日の今後の展開ですが、
短期ダウ(黄緑)が安値を切り上げてしまえば
当然短期足でロング狙い
ただ上げ方は少々いやらしくなる可能性が高いし
直近安値(青)までしか戻らない可能性もあります。
もしそこまでしか戻らなければ
さらに下位足での高値の切り下げから下げ継続もあります。
そして当然ながら
上位足から下げダウが継続している限り
目先は下げですので
「勢い」に注意しつつ、下げ兆候があれば攻めていきたいと思います。
1時間足で「勢い」が完全に収束すれば
大きめの戻しが入る可能性も高くなりますので
少しロング目線もありかな?
1日1回、応援クリックよろしくお願いします^^♪
↓

ツイート
□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□
【3月26日 火曜日の経済指標】
06:45 NZ) 2月 貿易収支
08:50 日) 2月 企業向けサービス価格指数
16:45 仏) 3月 消費者信頼感指数
21:30 米) 2月 耐久財受注
22:00 米) 1月 ケース・シラー米住宅価格指数
23:00 米) 2月 新築住宅販売件数
23:00 米) 3月 リッチモンド連銀製造業指数
23:00 米) 3月 消費者信頼感指数
*★*――――*★**★*――――*★**★*――――*★**★*――――*★*
今の時代において、移動平均線だけで
相場から利益を上げることは不可能なのか!?
答えは「NO」です。 実は移動平均線だけでも相場に勝つことは可能です。しかも、相場のトレンドに乗って大きな値幅を取りつつ、同時に勝率も高めるという、投資の世界において、不可能だと思われている理想のトレードを実現する事ができます。
■高い勝率と大きな値幅が同時に取れる非常識な投資術 ?移動平均線編?
文中に登場する「勢い」という概念をコチラのレポート内で詳しく説明してあります。
「必ず!」上の「移動平均線編」を購入後にコチラをご覧ください。
■高い"勝率"と大きな"値幅"が同時に取れる非常識な投資術 ?ボリンジャーバンド(応用編)?
ボリンジャーバンドを使ったエントリーポイントや利の伸ばし方もわかりやすく書いてありますよ(^^)
世界中のどこにもない、私だけの独自の使い方です。

今までブログではお伝えしきれなかったリアルタイムの最新の情報、
そして専業トレーダーのリアルな日常を投稿していきます。
また、ふとチャートを見ながら考え付いたこと等、今まででしたらそのまま消え去っていたような事柄も
そのまま気軽に書いていきます。
大切な一言・・・ぜひお見逃しなく(^^)
-----
当スクールの目的はあなたの「器」を大きくすることです
この記事へのいいね1件
無記名のいいね:
0件
number3