MACDルールとダウ理論で見る本日のテクニカル分析【3月21日(月)】:維新の介のFXブログ:【公式】維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

【公式】維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

MACDルールとダウ理論で見る本日のテクニカル分析【3月21日(月)】

2016年03月21日


【PR】 【FX】今から30分以内に勝てるトレーダーにしてみせます!



【3月21日(月)のテクニカル分析】

おはようございます(^^)
維新の介です

では本日のユロ円の流れです


【ユーロ/円】4時間足
FX テクニカル分析 ブログ 4時間足 トレード手法


MACDルールは不成立
長期(青)は上昇ダウ継続


短期(緑)は
高値切り下げの安値切り下げで三角保ち合い


さてこの保ち合い
上抜いてくるのか?
それとも力足らずで再度下げるのか?


それは抜けてからでなければわかりません(^^)


これが上位足からの移動平均線方向に完全に沿っていたのであれば
きっと上抜け~って言うこともできるのですが
日足と週足のMAの方向が逆ですからね


そして日足レベルでは下げダウ継続中なのでなんとも・・・(笑


上抜いたら買う
下抜いたら売る
これが基本です


ダマシに引っかからないように
抜けを確認してからの売買
これが勝率を上げるコツです



【ユーロ/円】1時間足
FX テクニカル分析 ブログ 1時間足 トレード手法


MACDルールは不成立
長期(青)は安値切り上げの高値更新
三角保ち合いです


短期(緑)は・・・
ぐちゃぐちゃです(^^)


ってことで
やっぱり抜けてから考える(笑


いや笑いごとじゃなくて
わからないところで突っ込むのはギャンブル
確定した方向に乗るのは投資


かなり違いますよ


過去にこのインジケーターでサインが出たところは勝率が高かったから・・・


これってギャンブルなんで(^^)


過去検証の結果に頼りすぎて
「今」どうなっているのか?で判断できないトレーダーは
勝ち続けることはできません


では現在(8:38)の「損益分岐点から見た相場のバランス」です


4時間足は
長期的にも短期的にも買い方が優勢


けっこう支えられてきましたね


1時間足は
残念!
長期的にも短期的にも売り方が優勢


ただ上位足(4時間足)が支えられているので
下げきれずにレンジとなっています


5分足は
これまた長期的にも短期的にも売り方が優勢


下位足は売りたいのだけど
上位足には支えられている


そんな状態なので
やっぱり抜けてからでなければトレードはちょっと難しい


東京時間は祝日なので
欧州からかな?


ほな
今日もがんばっていきましょう~ (*´ω`*)


>>【無料レポート!!】 トレードで勝つには下手なほうがいい!!

 ~突き詰めようとして勝てなくなるトレーダーたち~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

本質を突いた教本

まだ、途中までしか読んでいませんが中身が濃いというのは良く解ります。
私はFXではなく株のトレードをやっていますが、トレードの本質を突いた教本がなかなかなくて、
たまたまネットで維新の介さんのトレードの考え方が載っていたので、駄目元で購入してみました。
大当たりでした、今後はトレードが楽しくなれるように日々研鑽します。


びっくり

グランビルの法則とダウ理論すごいです。
今までエントリーの時期や買いか売りも根拠もなくやって
当然損ばかりでやっぱりFXは素人がやるものじゃないと思っていたところです。
ところが、この1週間勝率が上がり、
負けたのは、トレンドが発生していない時に手を出してしまった時と経済発表で急激に逆方向に動いた時位でした。
その時も損切り設定をしていたおかげで損害は最小限で済みました。
まだ、本書を理解するまでには至っていませんが、FXに対する希望が湧いてきました。
ありがとうございました。


明らかに変化しました。

FX7年目になるものです。
商材もいろいろ手をだしましたが、結果はでることなく800万近い損失をだしましたがやめることなくここまできています。
投資額を減らして何とか続けていたところこの本にたどり着きました。
自分でも信じられないくらい変化しています。
本のポイントはとにかくMACDの解説です。
基本の基本をしっかりわかりやすく書いていて勉強になりました。
この本にたどり着いてから本のとおり本当に思考が変わり、
まだ小さくですが今回の1月14日の米ドル円の暴落をほぼ取ることができました。
大衆心理を利用することの意味がわかりました。
ぜひおすすめできる一冊です。


大衆心理を利用して利益を上げる!FXテクニカル分析22の技術

【維新の介著】
>>大衆心理を利用して利益を上げる!FXテクニカル分析22の技術


1日1回、応援クリックよろしくお願いします^^♪
  ↓

テクニカル分析ブログ






-----


当スクールの目的はあなたの「器」を大きくすることです



この記事へのいいね