MACDルールとダウ理論で見る本日のテクニカル分析【3月8日(火)】:維新の介のFXブログ:【公式】維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

【公式】維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

MACDルールとダウ理論で見る本日のテクニカル分析【3月8日(火)】

2016年03月08日


【PR】 【FX】今から30分以内に勝てるトレーダーにしてみせます!



【3月8日(火)のテクニカル分析】

おはようございます(^^)
維新の介です

では本日のユロ円の流れです


【ユーロ/円】4時間足
FX テクニカル分析 ブログ 4時間足 トレード手法


MACDルールは不成立
長期(青)は
安値の切り上げはないもののほとんど安値を更新しない
つまりダブルボトムに近い形で底をつけ
そして高値も更新してきた状態


とりあえず下げはいったん終了したかのように見えますが
日足の移動平均線(赤)が下げているのがちょっとイヤ


4時間足の移動平均線(青)が上昇
日足の移動平均線(赤)が下降
レートはその間


イヤなパターンです(^^;)


少しレンジ気味になってから
日足MA(赤)が水平気味になってから上抜くのか


それとも
日足レベルの戻り目と判断されて
サポートラインを割ってさらに下げるのか?


ここらへんが注目ポイントですね


とりあえず現在は
レジスタンスラインがサポートとなったところ


このサポートを早い段階で割ってくることがあれば
ちょっと売りを意識したほうがいいかもしれません



【ユーロ/円】1時間足
FX テクニカル分析 ブログ 1時間足 トレード手法


MACDルールは不成立
長期(青)は上昇ダウ


短期(緑)は少し下げていましたが
直近高値を更新し
さらに安値を切り上げるか??? というところ


ただ
4時間足と日足とに挟まれているので
荒れる可能性アリ


短期レベルで高値を更新しなければ
長期(青)レベルの高値切り下げにつながるので
下げに注意が必要


というわけで
早朝につけた安値に注意


これを割ってきたら長期(青)レベルの高値切り下げ確定が近くなります


でも?
上昇中の4時間足(赤)と下降する1時間足(青)とに挟まれるので
それはそれでやっぱりイヤな形・・・(^^;)


では現在(8:36)の「損益分岐点から見た相場のバランス」です


4時間足は
長期的には売り方が優勢ですが
短期的には買い方が優勢


1時間足は
長期的には買い方が優勢ですが
短期的には損益分岐点を挟んで上下しています


今は短期的に売り方が優勢ですね


5分足は・・・


長短の損益分岐点が接近しており
値幅もほとんどない状態


わずかに買い方が優勢なのですが
上位足がね・・・


というわけで
上位足の注文の集中ラインを意識しながら
丁寧なトレードが必要な環境ですので気を付けて(^^)


ほな
今日もがんばっていきましょう~ (*´ω`*)


>>【無料レポート!!】 トレードで勝つには下手なほうがいい!!

 ~突き詰めようとして勝てなくなるトレーダーたち~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

買って良かった!

本を読むようになって少しずつ、利益が出るようになっています。
特に今まで、1度のエントリーで少しの利益だったのですが、それをもう少し利益が出るまで待てるようになってきました。

最初は書いている内容が、1度は目にした事があり、知っているよと思いましたが、知っているだけで理解していない。
そして、本質を理解していないという事に気付かされましたが、段々相場やトレードの本質を理解出来るようになってきました。

また、特典の動画が役に立ちます。
サラリーマンの質問に答える動画では20人程度の質問に答えており、
トレード技術だけではなく、メンタル的な事も学べるので良かったです。

また、日々のメルマガや相場解説、そしてこの本をさらに読み込む事により、もっと多くの利益を出せると思っています。


ありがとうございました!

今までいろいろな分厚い本を見てきましたが、そのような本よりよっぽど簡潔で読みやすい内容でした。
また、過去のレートを見るとこの本に書かれているルール等が一致する所ばかりです。
今まで勝てなかった分、この本のルールに従ったトレードをしていきたいと思います!


オススメです

テクニカルのことはもちろんですが、そもそもトレードに対する姿勢など、とにかく言っていることが至極まともで腑に落ちます。

絶対に勝てる!必勝法!なとあり得なく、日々コツコツと反復しながら技術を身につける。これは当たり前のこと。
そんな当たり前のことか出来ていなかった私に、この当たり前のことを気づかせ、目を背けさせない説得力のある一冊でした。

読んでいて身につまされること多いですw
出会えてよかった!
ありがとうと言いたいです。


大衆心理を利用して利益を上げる!FXテクニカル分析22の技術

【維新の介著】
>>大衆心理を利用して利益を上げる!FXテクニカル分析22の技術


1日1回、応援クリックよろしくお願いします^^♪
  ↓

テクニカル分析ブログ






-----


当スクールの目的はあなたの「器」を大きくすることです



この記事へのいいね