MACDルールとダウ理論で見る本日のテクニカル分析【4月24日(金)】
2015年04月24日


【4月24日(金)のテクニカル分析】
おはようございます(^^)
本日のユロ円の流れです。
【ユーロ/円】4時間足

MACDルールは不成立
長期(青)は安値切り上げの高値更新で上昇ダウ
しかもネックラインから引くことができる水平ラインを上抜いてきました
買い方が優勢なエリアですね
短期(緑)も上昇ダウを築いていますので
今後押し目から買いで狙っていきたいところ
ただ日足レベルではまだ下げダウ継続中なので
上値は重くなりがちか
値動きが荒くなるか
そういった可能性が高いので十分注意が必要
まだまだスイング気味のトレードをするには難しく
下位足でのデイトレが主体かな?
【ユーロ/円】1時間足

MACDルールは成立しかけ
でも日足MA(水色)がまだ下げていますので
急落注意
上値抵抗線は越えてきたので
買い方が優勢なエリアですが
短期(緑)が下げダウだったところからの安値切り上げなき上昇
戻してくる可能性が高いですね
そしてその戻しが
買い方優勢のエリア内で収まれば
つまりリターンムーブとなれば
今後さらに安定した上昇に入る可能性があります
上昇の「勢い」が収束しつつあるので
本日の前半は上昇の戻しを獲りにいって
後半はリターンムーブからの反転上昇を獲りにいく?(笑
では現在(8:35)の相場状況です
4時間足は長期的にも短期的にも買い方が優勢となりました
しかしまだ下げ圧力を内包していますので
戻しには注意
1時間足も
長短ともに買い方が優勢です
5分足は長期的には買い方が優勢
しかし短期的に売り方が優勢となりつつあるので
昨夜の上昇の手仕舞い売りの動きに十分注意したほうがいいですね
特にすぐ下(129.30)あたりに軽くサポートラインが引けますので
そのラインの前後は注意
(※同じようにすぐ上にもわかりやすいラインが引けます)
ほな今日もがんばっていきましょう~ (^з^)-☆Chu!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
”22の技術”に対する コメント
維新の介さん: ”22の技術”は今まで、かって遭遇した事がない内容の情報を提供してくれて、
心から感謝しております。
(この本の内容があまりにも素晴しいので、
すでに、MACDのルールも、
ストキャストで利益を刈り取る技術も
入手致しました)
これだけ、理論的に詳細まで、分かり易く、そして
実践的に使えるよう、具体的に説明してあるFXの
書籍は初めてです。
他の書物は、トレンドが過ぎさって結果が分かった後で、書いた様なものがあると思えます。
維新の介さんの情報は、読んで見て、自分が
FXトレードというものを、全く分かって
いなかったという事を教えてくれました。
今まで、自分で経験したことが、何故ダメだった
のか分かりました。 根底にある状況というもの
を全く分かってなかったからです。
やっと、ああこれは、こういう事だったのか、
モヤに包まれていた部分が、クリアーになり、
分かり始めたところです。
これで、やっと前に進めると言う実感が出てきた。
維新の介さんが言われているように、
”読んで、 理解して、使えるようになる。”
をモットーにトレードが 楽しい と思える
レベルまで持って行く思いでイッパイです。
追伸: 江崎さんが毎日 発信してらっしゃる
メールも内容が濃く、大変実践的で勉強になります
ついこの前の ”資金を守る3つの方法”も
損をミニマムに 利を最大にと言う内容は、
トレードの真髄を教わったと思います。
これは本物
株式投資の世界に足を踏み入れて3ヶ月足らず。
少ない資金ながら約半分近くまで資金が無くなってました。
買ったら下がる。売ったら上がる。
まさにこの教材のうたい文句、そのものでした。
やればやるほど減る資金。このまま続けても勝てる気がしない。
何かを変えなければ。そんな時、この教材に目がとまりました。これまでに捨てた金に比べれば安い買い物。騙されてもいいやと思って試しに購入してみました。
この教材を一通り読んだら、例えるならダンジョンをたいまつで探索していたのがランプに変わった。
少々下がっても不安が無くなった。
これまでの負けの原因が分かった。
教材を手にして一ヶ月足らずで教材代以上を回収できました。
なんせ勝率が逆転。
まだまだ経験が浅いので完全に理解出来たとは思いませんが、毎月利益が出せる自信が持てました。
本屋で立ち読みして無料で手に入る知識で勝てるのであれば、個人投資家の9割も負け組なわけがありませんよね?
ストップ高に成行買い注文を出す。そんな感じの価値のある内容でした。

【維新の介著】
>>大衆心理を利用して利益を上げる!FXテクニカル分析22の技術
1日1回、応援クリックよろしくお願いします^^♪
↓

ツイート
□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□
【4月24日 金曜日の経済指標】
08:50 日) 企業向けサービス価格指数
13:30 日) 全産業活動指数
21:30 米) 耐久財受注
-----
当スクールの目的はあなたの「器」を大きくすることです
この記事へのいいね1件
無記名のいいね:
0件
number3