MACDルールとダウ理論で見る本日のテクニカル分析【6月7日(火)】:維新の介のFXブログ:【公式】維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

【公式】維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

MACDルールとダウ理論で見る本日のテクニカル分析【6月7日(火)】

2016年06月07日


【PR】 【FX】今から30分以内に勝てるトレーダーにしてみせます!



【6月7日(火)のテクニカル分析】

おはようございます(^^)
維新の介です

では本日のユロ円の流れです


【ユーロ/円】4時間足
FX テクニカル分析 ブログ 4時間足 トレード手法


MACDルールは下で成立
長期(青)は高値更新からいっきに安値更新


短期(緑)は下げダウでしたが
ダイバージェンス発生から高値越え上昇中


今回の下げブレイク安値ライン付近という
戻るべきあたりまで戻していること
長期の高値切り下げがまだないこと


そこらへんから
下位足でトレンドの反転があれば
下げてくる可能性がでてきましたので
シナリオに組み込んでおいたほうがいいですね


もちろん現在抑えているラインを上抜いてくれば
さらに上昇する可能性あり


でもここで買っていくのであれば
移動平均線から乖離していることもあり
上抜き後にいったん押してから買う方がいいと思われます


つまり
上抜いたラインを「確定」させてからってことです



【ユーロ/円】1時間足
FX テクニカル分析 ブログ 1時間足 トレード手法


MACDルールは不成立
長期(青)は下げダウを築いていたところから
ダイバージェンス発生(昨日チャートに記入したところ)


短期(緑)レベルではほぼ同値をつけて
その後ネックラインを上抜き
そのラインを今度は足掛かりとして上昇トレンド


現在の高値は・・・
4時間足ではわかりづらかったのですが
この1時間足を見ると
長期(青)レベルの前々回の高値から
短期(緑)レベルで高値を切り下げたところ
この高値から引かれるラインで止まっていることがわかります


とりあえずわかりやすい高値があって
その高値におさえられて小さく高値を切り下げたところ


この「小さな高値」は
大きな高値を確定させたことになり
下げの「起点」となることが多いです


そのため
その後反転上昇してきたレートの目標値となることも多く
抵抗線として機能しやすいと覚えておいてください


さて問題は
ここを越えるか
それともおさえきられて短期レベルのトレンド反転から下げてくるか
そこらへんが本日の見どころ(^^♪


下げてきても
4時間足の移動平均線(赤)が反転上昇しかけているので
支えられる可能性もありますよ


支えきられると
今度はより大きく安定した上昇が見込めますが(グランビルの法則)
残念ながら下げている日足移動平均線が上に存在していますので
あまり期待できないかな(^^;)


いや~
今日は大切なことテンコ盛り書いたな


今回の記事だけで
いきなり勝てるようになる人いるんじゃないかな?


期間限定で無料(送料のみ)です
 ↓
【維新の介著】「無料!(送料負担のみ)」
>>大衆心理を利用して利益を上げる!FXテクニカル分析22の技術


コチラは無料のレポート
 ↓
>>【無料レポート!!】 トレードで勝つには下手なほうがいい!!

 ~突き詰めようとして勝てなくなるトレーダーたち~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

噛めば噛むほど価値が出る

2度目の投稿です。
1度目はこのまま利益確保が継続するか半信半疑でペンネームの砂布勤(スナフキン)で投稿しましたが
今、僕がブックオフで手放した『利食いと損切のテクニック』、『投資苑』や『高効率トレーダ学』が惜しまれます。
それらはそれなりに良いことが書いてあったのです。
でも身につかず手放しました。
理由はとにかくページ数がやたらと多かった。
維新の介さんの本は2千円程度で購入、
154ページでありながらシンプルで分かりやすく今までにないものと感じた後、いきなり6勝1敗。
そのあとスランプはありましたが、次のビデオセミナーを2回繰り返し見た後、月決算で負けていません。
掴んだものはダウ理論、ネックライン、パーフェクトオーダーと損切と利確は同じというシンプルな理論でした。
2千円程度の本から気軽に始めて、全くトレードのやり方が変わりました。
妻からも最近なんか穏やかになったと言ってもらいました。ありがとうございました。


凄いです??

初心者用の本? 中級者の本? 上級者の本?
色々な本を読んできましたが 、エントリーポイント、損切りポイント、明確な意味がない本ばかり
ほぼ時間とお金の無駄でした。

最初に 維新流に出会っていれば…
購入して良かったです


内容濃すぎです。

自分は知ってるよ、って思ってるあなた。その知識、トレードに活かせてますか。
買って正解です。本当ココまで内容の濃い冊子は見た事ないです。是非手にするべきです。


大衆心理を利用して利益を上げる!FXテクニカル分析22の技術

【維新の介著】「無料!(送料負担のみ)」
>>大衆心理を利用して利益を上げる!FXテクニカル分析22の技術


1日1回、応援クリックよろしくお願いします^^♪
  ↓

テクニカル分析ブログ






-----


当スクールの目的はあなたの「器」を大きくすることです



この記事へのいいね