パンダパン 昨日の相場環境 私も昨日の4時間足は介先生の相場環境を見て「買い優勢!?」と思った1人です^_^;そこでおさらいをしてみようと思います。>ただ、まだ買い優勢エリアの中にあ… “パンダパン 昨日の相場環境”の詳細は »
大衆心理の前に 大衆心理の前に大衆を考えてみた件大衆とは3種類…①買いポジションを持っている人②売りポジションを持っている人③エントリーポイントを探してポジションを持っていない… “大衆心理の前に”の詳細は »
パンダパン 6月8日のドル円トレード ドル円トレードしました。日足、4時間足、1時間足共に短期MAよらレートが下にいるので、売り優勢。4時間足から大きくは乖離してないっすよ!1時間足は短期MAの下を… “パンダパン 6月8日のドル円トレード”の詳細は »
パンダパン 6月6日のドル円の方針 日足と4時間足の思惑が違うせいなのか、伸びない、荒れてる、はっきりしない。4時間足から見ればレンジに見えるし、1時間足から見れば切り上げてる見えるし、5分足で見… “パンダパン 6月6日のドル円の方針”の詳細は »
パンダパン ドル円6月4日の方針 今日のドル円を考えてみたいと思います。4時間足ダウ(青い線)は高値安値とも切り上げもされ上昇目線です。が、トレンドラインからははずれ、上にあるレジサポ逆転ライン… “パンダパン ドル円6月4日の方針”の詳細は »
パンダパン どこまで続く!?半値という損益分岐点 水平線を引く練習をしてたら線だらけでよくわからないことになってしまった。どれが重要な線なんだろう…。行き詰まったので、なんとなくフィボナッチを引いてみた。以前に… “パンダパン どこまで続く!?半値という損益分岐点”の詳細は »
パンダパン 昨日のドル円トレード 画像は今日の画像なので先が見えてるものになります。4時間足下降ダウ継続中ですが下げ幅が減っているので勢いが失われてきています。レートは短期MA,中期MA,長期M… “パンダパン 昨日のドル円トレード”の詳細は »
パンダパン トレードアドバイスの決意 掲示板のアドバイスになかなか答える事ができない自分がもどかしい。皆様、私よりはるかにトレード歴がありますので、立派なレポートにみえています。アドバイス出来る側に… “パンダパン トレードアドバイスの決意”の詳細は »