これからの課題を整理してみた 私に今ある物1.移動平均線2.グランビル3.水平線これから必要な物4.水平線そして、これからの課題。日足等の上位足と下位足と合わせて見る水平線を引いてみる今日は… “これからの課題を整理してみた”の詳細は »
5月18日のトレード検証 1時間足4時間足の移動平均線が同じ方向、同じ順番短期移動平均線に押し目上昇ダウ5分足長期移動平均線は上昇短期移動平均線が水平を上抜きヒゲだらけを上抜きしてからエ… “5月18日のトレード検証”の詳細は »
ドル円5月18日の方針 またまた上がってます。でもエントリーしません。今の波は見守ります。追伸…介さんへのコメントの腑に落ちるまで…表現が違いました。自分に落とし込むまでってことが言い… “ドル円5月18日の方針”の詳細は »
5月17日の検証 今日はご指導頂いた「そこは延びるのか!?」で頭がいっぱいになり、大事なところを見ていなく、後追いで高値を掴みそうだったのでやめました。が、ドタバタしてて見れない… “5月17日の検証”の詳細は »
5月15日のドル円トレード 今更ですが、今日はルールをしっかりと決めたポイントでトレードをすることにしました。1時間足の短期移動平均線の反発でエントリー5分足で安値切り上げ、短期移動平均線… “5月15日のドル円トレード”の詳細は »
ドル円本日の方針+トレード 今日のテーマ「一貫性を持とう」です。1時間足と5分足でのトレード1時間足の短期移動平均線の押し目その時5分足で安値切り上げ、水平ぎみ短期移動平均線を上抜けか反発… “ドル円本日の方針+トレード”の詳細は »
5月14日の反省 チャートを見るとポジポジ病を発症してしまう悪い癖が出てしまった。根拠を持って売買してるはずなのに、チャートを見てるとここに抵抗が…とかいろいろ不安要素を探してし… “5月14日の反省”の詳細は »
5月14日のドル円の方針 本日もよろしくお願いします。今週のテーマ「シンプルに」移動平均線の順番、方向は日足.4時間足、1時間足とほぼバラバラ。基本的に売買しない。(チャートを見てるとポ… “5月14日のドル円の方針”の詳細は »
本日のドル円相場環境 おはようございます。今日も宜しくお願いします。グランビルと移動平均線、なかなか両方合わせて見れていないことに気づいたので、もう少し丁寧に見ていこうと思います。D… “本日のドル円相場環境”の詳細は »