4/12トレード報告 2018年04月13日 ■エントリー根拠エントリー検討時、1Hにおいて4Hでも認識できるダブルボトムを形成し短期が上向き気味になりレートがそれにほぼ支えられ、1Hにおいて買い優… “4/12トレード報告”の詳細は »
今朝のGBPUSD 2018年04月13日 おはこんにちわ。今朝ほど、GBPUSDの相場チェックをしました。いまのところ、Bプランが思い浮かばないので、Sプランのみです。Sプラン:緑の動き日足では、高値に… “今朝のGBPUSD”の詳細は »
リスキーなトレード 2018年04月13日 ドル円日足は安値切り上げ高値更新するか?というところ。4時間足はレンジ気味だが長期的には安値切り上げ中。1時間足は安値切り上げ中。しかし勢いが減少してきた。20… “リスキーなトレード”の詳細は »
MACDルールについて 2018年04月13日 ヒロと申します。まだ初めて間も無く経験もないのでこちらで勉強させていただきます。なかなかタイミングがわからずまだ入会してからトレードできておりません。朝更新され… “MACDルールについて”の詳細は »
直感的感想 2018年04月13日 ポンドドル:日足:短期は上だけど、ネックラインになりそうな気配がある。4時間足:ぱっと見、過去の高値付近までレートが到達しており、ちょっと上値が重たい感じがする… “直感的感想”の詳細は »
5分足の落とし穴 2018年04月13日 私は、通常、4時間足、1時間足のチャートを1つの画面に上下で表示しています。介さんの真似です。そこでトレードチャンスが近づいてくると今度は画面を変えます。上1時… “5分足の落とし穴”の詳細は »
シナリオの大切さ 2018年04月13日 両方向のシナリオを立てていなければトレードは難しいと感じました。一方向のみの戦略しかないときはその方向にレートが進めばいいが、反対方向にいった場合はお手上げ状態… “シナリオの大切さ”の詳細は »
4/12から13 ドル円ショート後ドテンロング 2018年04月13日 ドル円五分足日足の抵抗帯を抜けきれず、四時間で明確な高値切り下げ。上昇トレンドラインよりも下で四時間でも小さく認識できる高値切り下げ。一時間中期の下抜けからグラ… “4/12から13 ドル円ショート後ドテンロング”の詳細は »
20180413ドル円シナリオ 2018年04月13日 日足上げダウ短期MA上げ中期MA明確に下げ4時間足若干安値を切り上げ現在高値更新中で上げダウMAの並びもよく方向も全て上買い優勢と考えるが4時間足レベルの過去高… “20180413ドル円シナリオ”の詳細は »
4月11日 指値売りトレード ドル円 2018年04月13日 【トレード記録】ドル円、指値売り、結果 損切 14.62ピプス、保有時間 35時間、千通貨寝る前のチャートの形が良かったので、指値注文をして寝ました。画像は、注… “4月11日 指値売りトレード ドル円”の詳細は »