レバレッジの役割 | 「必要証拠金」に関するQ&A :【公式】維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

【公式】維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

レバレッジの役割

FXを始めようと検討をしているものです。レバレッジは1倍~25倍までありますが、この倍率には

どんな役割があるのでしょうか? レバレッジは低い方がいいのでしょうか?それとも、高いほうが

いいのでしょうか? 無知な私にご教示お願いします。

レバレッジは証拠金に対して、何倍の取引ができるかを表しています。レバレッジの倍数が使われるのは、

必要証拠金がいくらになるかを計算するときです。必要証拠金は以下の式で計算できます。

ポジション必要証拠金=レート×取引数量÷レバレッジ

例えば、1ドルが100円のとき、1万通貨をレバレッジ1倍と25倍で取引した場合の必要証拠金を求めると

以下のようになります。

レバレッジ1倍の必要証拠金=100×10000÷1=100(万円)

レバレッジは25倍の必要証拠金=100×10000÷25=4(万円)

上の計算から分かるように、レバレッジが低いほど、必要証拠金は大きくなります。つまり、少ない証拠金

で取引したい場合には、高いレバレッジを使わないと取引できないということです。また、ロスカットや

追証までのマージンもレバレッジが高い方が広くとれるので、資金効率を上げることができます。



当スクールの目的はあなたの「器」を大きくすることです