FXの取引をする場合には、まず、取引する通貨量でどれぐらいの必要証拠金がいるかを把握して
おかなければなりません。そして、その必要証拠金が証拠金に対して、どれくらいの余裕があるかを
見るために、証拠金維持率を確認します。必要証拠金の計算は以下でできます。
ポジション必要証拠金=レート×取引数量÷レバレッジ
この式に取引したい条件を入れて計算すると、以下のようになります。
ポジション必要証拠金=110円×100,000÷25=440,000円
次に証拠金維持率を求めると、以下のようになります。
証拠金維持率=有効証拠金÷必要証拠金×100
=1,000,000÷440,000×100=227%
証拠金維持率はロスカットされる値に対して、倍以上あるので余裕があります。
ロスカットされるまでの値幅を計算すると以下のようになります。
値幅=(1,000,000-440,000)/100,000=5.6
ロスカットされるまでの値幅は5.6円なので、1ドルが110円から104.4円になったときにロスカット
されます。