FX会社の手数料無料について | 「fx」に関するQ&A :【公式】維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

【公式】維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

FX会社の手数料無料について

 FX会社では手数料無料と宣伝しているのをみますが、どうやって利益を得ているのでしょうか?

手数料無料でも他の部分の料金が高い場合には、お客は手数料を払うという選択ありえると思いますが、

そうでなければ納得がいきません。

 FXは日本株のように同じレートを見ていないというのが前提にあります。それは、FX会社は

インターバンクから提示されたレートに対してスプレッドを調整し、顧客に提示しています。

このとき、手数料無料の会社の多くは、相対取引といって顧客から受けた注文はインターバンク

に通さず、保証金を信託している会社で引き受けます。これにより、手数料のコスト分を浮かしています。

また、マリー取引といって、顧客の売りと買いをぶつけることでカバーをしない方法もあります。この場合、

スプレッド分が全てFX会社の儲けになります。このように相対取引ではFX会社がレートを決めているので

不透明感があります。それを嫌う人は手数料を払ってもいいから、より正確なレートで取引したいと考えて

います。これが、手数料が高いFX会社が存続できる理由と思います。



当スクールの目的はあなたの「器」を大きくすることです