24ページ目:2018年05月のアーカイブ一覧
「上位足で反転上昇する可能性が高いところ」を見極めるために
遅すぎるエントリー改善にあたり、「上位足で反転上昇する可能性が高いところを見極めることで、買い優勢エリアの底を捉える」というアドバイスを頂きました。
私のトレ…
5/13自分のトレードのベース
自分のトレードのべースを述べよ移動平均線?水平ライン?斜めの優位性?知識としてはあるが、リアルに動いてるチャートでは使えていないなぜでしょう?将来の予想にとらわ…
miya_kou 相場環境 EUR / USD 5月12日
【日足】高値切り下げ、安値切り下げ。下降ダウ。売り目線。2日続けて陽線になりました。週足20MA(グレー)上昇。【4H】【4H】高値切り下げ、安値切り下げ。下降…
miya_kou 相場環境 GBP / USD 5月12日
【日足】【日足】高値切り上げ、安値切り下げ。上昇ダウ終了。20MA下売りエリア。週足20MA(グレー)上昇。赤丸部分の抵抗で止められています。5日ほど上下に長い…
miya_kou 相場環境 USD / JPY 5月12日
【日足】高値切り上げ、安値切り上げ。上昇ダウ。買い目線。ライン「B」は高値「A」からの大きな波のフィボナッチ61.8 %になります。週足20MA(グレー)は下降…
20180507-0510 USDJPYのトレードです。
5月7日の夜から10日の午前中にかけて、ドル円で立て続けに4回のトレードを行いました。結果は、3勝1敗でしたが、しっかり獲れたのは1回だけ・・・( ̄ω ̄;)振り…
Sasukeのゆるーい解釈(追加)
わたくしがゆるーい相場解説に挑戦してみました。皆さんが掲示板で議論しておられることを参考にして私なりの答えを考えました。断定するつもりは毛頭ありません・・・(あ…
5/11 ドル円
ドル円五分足20MAで見ても週足下げ、日足上げ、四時間はゆるゆる上昇、一時間は下げ。日足でも見える高値でダブルトップで押さえられ、日足、四時間足レベルの上昇トレ…
5/11 ユロドル ロング
ユロドル 上1時間足 下5分足エントリー根拠1時間足安値を切り上げながら中期MAを上抜き。押しをつけてきたとこで、直近レジサポラインで下げ止まり。ここは入らない…