DMMのレバレッジ選択欄が分からない | 「レバレッジ」に関するQ&A :【公式】維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

【公式】維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

DMMのレバレッジ選択欄が分からない

FXの初心者です。FX会社はDMMを使っており、証拠金は7万円です。FX取引注文画面でレバレッジの

選択欄がLevel 25 (42000円)となっています。これの意味が分からないので知りたいです。

1. 7万円×25倍=175万円 175万円÷42000=41.66 41ロット買える。

2. 42000円×2=84000(7万円超え) 1ロットしか買えない。

 どっちあっているのでしょうか?

選択するところの表示は、レバレッジが25倍、必要証拠金が42000円ということを表しています。質問の

答えとしては、2番が正解です。FXで取引するときには、必要証拠金が口座に入っていなければなりません。

必要証拠金は担保のような役割を持っており、レート、取引数量、レバレッジで金額が決まります。以下に

必要証拠金の計算式を示します。

必要証拠金=レート×取引数量÷レバレッジ

例えば、1ドルが100円のとき、レバレッジ25倍で1万通貨を取引する場合の必要証拠金は4万円になります。

同じ条件でレバレッジだけを10倍にすると、必要証拠金は10万円になります。このことから分かるように、

レバレッジが高い方が、必要証拠金は小さくできるので、証拠金が少ない場合にはレバレッジを高く

しないと取引できないということです。



当スクールの目的はあなたの「器」を大きくすることです