ユーロドル・トレード こんばんは。同じようなところで私もトレードしました。あずまさんのようにサクッとはいけませんでした。これが現在の私の実力です。1時間足:短期MAに支えられる形で上… “ユーロドル・トレード”の詳細は »
今週のトレード 昨日、USDJPYとEURUSDのトレードをしました。USDJPY日足 下げダウ 4時間 下降トレンドラインと上昇トレンドラインに挟まれ、保合い状態。 … “今週のトレード”の詳細は »
今週のトレード いつものように振り返りである。犯罪を犯したような罪悪感を感じる。①は月曜朝からのトレード、ブログにも上げた。トレードの入はまずまずだがエグジットが早すぎる。課題… “今週のトレード”の詳細は »
8/18 振り返り 今週はノートレードでした。タジタジしてしまったのが、ユロドルの火曜の下落です。四時間でおさえられてるかどうかが微妙だったのと、トレンド方向のおさえよりも、大きく… “8/18 振り返り”の詳細は »
よしカメ 8月3週目 振り返り 8月3週目トレード数:ドル円2回、ポンドドル2回、カナダドル1回(保持中)勝率:ドル円0%、ポンドドル0%、カナダドル?%リスクリワード:。。。獲得PIPS:ド… “よしカメ 8月3週目 振り返り”の詳細は »
ユーロドル0809 4時間足三角持ち合いから下抜き安値を更新する日足MAの方向に対して4時間足MAが戻りを作る。日足MAに対してグランビル第3波1時間足ABKさんみたいに丸印つけれ… “ユーロドル0809”の詳細は »
パンダパン ドル円 トレード終了 介先生のブログの上に失礼致しますm(_ _)m4時間足レートは水平ぎみの短期maに抑えられるような感じでした。(売り優勢)三角持ち合い中に4時間足でかろうじて見… “パンダパン ドル円 トレード終了”の詳細は »
トレーダーの心理について考えてみました 売りと買いの心理について。 水平ラインとトレンドラインを使ってとのお題でしたが、私の消化不良もあって、ラインだけでは上手く説明できなかったので、ダウも… “トレーダーの心理について考えてみました”の詳細は »
180816_EUR/USD_ロング_+5.8pips 日足の節目に反発し上がってきたところ4時間足長期下げダウ短期下げダウ1時間足長期上げダウ短期上げダウ①のライン1時間の持合いの半値に抑えられ②のラインは1時間足… “180816_EUR/USD_ロング_+5.8pips”の詳細は »
8月17日 環境認識 先生の宿題を考える中で、自分は一番の基本である”値動きと注文の集中”の見方がまだ甘いと感じたので、今日からマルチタイムフレームとダウとラインのみで相場を見ようと… “8月17日 環境認識”の詳細は »