22ページ目:2018年08月のアーカイブ一覧
注文の集中を考えてみる
「買い方と売り方の行動と心理を「基本」から考える。」
えのさん、猟犬さん、パンダパンさんも考えていた事を参考にしつつ、私も自分の中で分かっているよ…
トレードしての気づき
ドル円H1青青〇でかこった部分で持ち合っている状況、上は110.90付近でレジスタンスライン、下は110.76付近で注文が集中していると考えました。M5H1移動…
2018年8月15日(水)のエントリー 個人的に過去最大のpipsを取れました。
【概要】日足レベルの水平と斜めの優位性があり、1時間足でグランビルの法則の売りポイントと思われるところで売りました。4時間足では下げダウが崩れている状況でしたの…
2018年8月14日(火)のエントリー リスク認識が甘かったのでしょうか。損切りの山を築きました。
【概要】日足下げダウ確定後、急上昇しました。この流れに乗りたいと思い(これが悪かった)結果として損切りの山を築きました。合計-35pips位こういう日を無さない…
2018年8月13日(月)のトレード 各足の安値割れでエントリー
【概要】週足から5分足まで一斉に直近安値(前日・先週安値)を割ったのでエントリーしました。+27.2pips【週足・日足】日足は下げトレンドラインを認識できます…
パンダパン 宿題を考える
えのさんのブログより介先生からの宿題移動平均線から買い方、売り方の行動と心理を考えてみる。について移動平均線から考えてみました。毎日の相場認識でmaが上向きか下…
夏休みの宿題
昨夜、先生から宿題をいただきました。拙ブログの掲載ですみませんが、もし興味のある方は読んでみてください。https://member.fx-lifeschool…
yume環境認識
ユロドル(日足-4時間-1時間)ザックリ下げトレンドラインを割ってきて、勢い減少してきましたね。日足、4時間足トレーダーはそろそろ利確したいところですね。1時間…
2018-08-16 EUR/JPY
【日付】(東京時間)エントリー:2018-08-15 19:32決済:2018-08-17 00:09【通貨ペア】EUR/JPY【価格】エントリー:125.80…